こんばんは、かほです。
私のブログを読んでいただいてありがとうございます。
ここではSNSでは表現できない私の日常、本音やファンの方への想いを綴っています。
ブログの読者登録(無料)をしていただくと毎回の更新通知をメールで受け取りができ、私の秘密の鍵アカウントへ招待させていただいています。
私の写真集や動画作品は、今はFANTUBEさんのみで公開しています。
忘れる去るべき人
4月からずっと私を悩ませ続けていた鍵アカウントでお話していた人は、記憶には残っていたとしても、もう私の心の中からは忘れ去るべき人になりました。
前回のブログで一部の方の行為が私の悩みの種というお話をさせていただきましたが、実はその人のことも含ませて書いたつもりでした。
相手の方に直接言えなくてもブログに書くことで自身の行動に気づいてもらえたら嬉しかったんですが、最後までまったく私の気持ちは伝わらないまま彼の姿は消えていきました。
SNSを通じてたくさんのメッセージやコメントを機にファンの方の気持ちを理解して、私の気持ちもたくさん伝えてきたつもりだったので「私の想いや気持ちは伝わるはず」という少し傲慢な気持ちになっていたのかもしれません。
たとえファンの方であっても気持ちが伝わらない人もいれば理解できない人もいるんだってことを経験させていただいたので、また一つ成長できるきっかけを与えてくれたんだと思います。
今回のことで数名のファンの方から「かほたん、以前よりもメンタル強くなったね」と言ってもらえるようになりました。
そう言われたことで私も気づいたんですが、たしかに以前の私ならすぐに落ち込んでしまってSNSからも数日離れてしまうことになっていたと思います。
いいことばかりだと自分の気持ちは強くならないし、これから社会人になっていくと色んな人との関わりの中で生きていくので、今こうやっていいことも悪いこともたくさん経験できていることは私自身を成長させてくれる貴重な時間です。
ずっと見守ってくれていた方、心配や励ましの言葉をくれた方、親身に支えてくれた方に今日この場で感謝を伝えたいです。
ありがとうございました。
母の日の手紙
今日は母の日ですね。
SNSの投稿にたくさんコメントをいただいてありがとうございます。
親への感謝って照れくさくて言いにくいですけど、こういう特別な日にきっかけがあると伝えやすかったりしますよね。
もし言葉で伝えるのはどうしても照れくさい場合は何も言わずに郵送やLINEギフトなんかでプレゼントだけを送ってみるのもサプライズ感があっていいと思います♡
私が母の日にお母さんへ初めてプレゼントをしたのはお手紙だったのを覚えています。
お母さんの好きなところや、一緒に生活している中で感じることを箇条書きでたくさん書いて渡した記憶があります。
今までお母さんのことはあまり話してきませんでしたが、ずっと作家の仕事をしています。
私は母の書く文章が大好きで、小学生の頃から母の文章をずっと読んで育ってきました。
今こうやってブログで自分の気持ちや想いを言葉に変えて文章にしていくことが大好きなのは、間違いなくお母さんの影響が大きいです。
だからファンの方に「かほたんの文章が好き」って言われると本当に嬉しくてずっとニヤニヤしちゃいます。
ただ自分の気持ちを言葉に乗せるだけじゃなくえ、私が書いた文章で誰かの心が癒されたり、何かを感じてもらえるきっかけになればという想いでいつもブログを書いています。
将来の仕事について今はまだ何をしたいか決まっていないけど、書くことで人に喜んでもらえたり感動してもらえるお仕事ができればいいなと思っています。
最近は落ち込むことや不安なことばかりを書くことになってしまっていましたけど、いい感情も悪い感情もすべて私の一部なので見守っていただけたら嬉しいです。
母の日に、ファンの方への感謝を込めて。
今回のブログはこれで終わりです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
秘密の鍵アカウントへのご招待
このブログを読んでいただいた方限定で、私の秘密の鍵アカウントへ招待しています。
招待の方法はこちらです👇
ブログの読者登録(無料)をしていただくと、登録完了メールに私の鍵アカウントのURLを載せているのでフォロー申請をしてください♡
Xのアカウントとサブアカウントのフォローもぜひよろしくお願いします🫶🏻
それではまたお会いできるのを楽しみにしてますね。
かほたん。🐱
🐱かほたんのメンタルが強くなったようでよかったです。人に見られる(読まれる)には強くないと色んなこと言う人いるもんね。
お母さんを見習いつつ頑張ってください。応援してます。
ファンの方のおかげです☺️
これからもがんばるので応援してくださいね🫶🏻
かほたん🩷
ブログの更新お疲れ様🥰
仕事の休憩中に見れていいタイミングでラッキー✨✨
トラブル色々と大変だったけど、かほたんが成長できたいい機会として捉えることにしてます。
何もない平和な人生が1番ですが、何か嫌なことを乗り越えることは自分のレベルアップに必要なことで、人してもっと強くなれると自分は思ってます😊
今日は、母の日だったね💕
かほたんに言われるまで忘れてました…
おかげで久しぶりに母親にメッセージ送る機会が作れたよ🥰
かほたんのお母さんは作家さんなんだね♪
だからいつも返信の文章がキレイなんだと今日、知りました😊
将来かほたんなら何にでもなれるし、現時点で喜んだり感動したりさせてもらってるよ💕💕
活動続けてるうちは、かほたんがどんな道に進もうが全力で応援するからね👍
これからも俺の推しはかほたん🥰
色々と支えていただいてありがとうございます🥰
素敵なメッセージで私もほっこりしました💕
たくさん感動してもらえる素敵な女の子になれるようにがんばります☘️
ブログありがとうございます😊
まさか、あの人がそういう行いをしていた事に正直驚きました。でもこれで悩みの種が無くなって良かった、とプラスに捉えましょう。
かほたん。のお母さん、作家さんだったんですね。だからかほたん。も文才があると納得しました😊
親子揃って作家さん、っていうのも良いかもしれないですね🙌
たくさん心配おかけしちゃいましたなど今は元気です🥰
母のような文章が書けるように私もがんばりたいです🐱💕
かほたん🐱🐱🐱
かほたん🩷は間違いなく成長していると思う。
もちろん、これからもいろいろあると思うけど、きちんとかほたん🩷見ている人もいるのを忘れないでね!
母親の話聞けて、更に親近感生まれた。かほたん🩷の表現の源を。なんか嬉しい気持ちになりました。
かほたん🐱🐱🐱
かほたん🩷は間違いなく成長していると思う。
もちろん、これからもいろいろあると思うけど、きちんとかほたん🩷見ている人もいるのを忘れないでね!
母親の話聞けて、更に親近感生まれた。かほたん🩷の表現の源を。なんか嬉しい気持ちになりました。
これからも成長を見届けてください🥰
あまり多くのことはお話できないですけど、私の一部としてお話できたら嬉しいです🫶🏻
かほたんブログ更新ありがとう😊
今回は本当にかほたんにとってもファンの自分達にもすごい経験になりました。かほたんの心が強くなれたのが良いのか分かりませんが将来に役立てられたら良いですね👍
お母さんの事も教えてくれてありがとう。作家さんなんて素晴らしい職業でその環境の中に居たかほたんだからファンに気持ちを伝えてるコメントやブログの内容が素晴らしいんだと改めて感じました🥰
かほたんはこれからも優しさ溢れる天使のような笑顔とメッセージを自分達ファンに送ってくれるのを楽しみにしてるし、かほたんが楽しくSNS活動が出来るように応援し続けます😉
その時は辛かったけど私にとっていい経験になったと思います☺️
気持ちが落ちても負けないように前向きにがんばります✊🏻
ブログ更新ありがとう
今回もかほたんの心の内を読ませて頂きました🥹
今回の1連のトラブルはかほたん自身も自分たちファンも沢山のことを学んだし考えさせられました
その中でメンタルが強くなったかほたんの様にマイナスばかりでも無かったのが救いです
またいつかこんなトラブルが起きそうな時は早めに芽を摘んで終わらせたいですね
お母さんが作家さんとは驚きでした😲でもかほたんのまだ拙いけども人の心に直接問いかけてくる文章はお母さん譲りなのかもしれないですね
自分はかほたんの文章は分かりやすく且つ心に染み込んでくるので大好きです♡いつか自伝本「かほたん」が執筆されることを楽しみに待ってます🥰
生涯かほたん単推し🫶🫶🫶
今後そういう人が現れた時は時間を取らずに避けるようにします😐
語れるようなことをしてきてないので自伝本を書くのはすごく先の将来になりそうです🤭
かほたん♡
ひとつの区切りがついたようで一安心です。
なかなか他人(ひと)とはわかり合うことは難しいことです。
だからこそ、真摯に言葉にして伝えようとしているかほたんの姿勢は正しいし、素敵です。
僕の母は既に他界してしまっているので、
たまにこれ聞いとけば良かったなぁと思うことがあります。たまにじゃなくしばしばかな?
今更なので後悔はしてませんけどね
その分、父とはよく話すようになりました。
若い頃は、一時全く会話がなかったので大きな進歩です。
親のことは意外と知らないものですよ😆
毎回新しい発見の連続です💡
取り止めもなくなりましたが、是非、両親家族は大切に、そして色々なことを話しあってください。
いつも励ましを送ってくれてありがとうございます。素敵な時をともに過ごして行きましょう🎵
🐱🐱
ブログ更新ありがとうございます☺️
そして、一連の件への対応お疲れさまでした。
かほたんが書いてくれた通り、これから社会に出ると色々な方と接して生きていくことになります。その中には今回の方と同等、あるいはそれ以上にイヤな方も現れるかもしれません。
かなり心を痛めたと思いますが、この経験はかほたんがまた一つ強く逞しくなるきっかけになると思います。
気持ちを整理して、また前を向いて進んでいきましょう☺️
また何かあったら、遠慮せずにここで思ったことを吐き出してくださいね。
ここには、下心なしでかほたんを理解しようとする方、かほたんに寄り添おうとする方がたくさんいますから✨
かほたんのお母様は作家なのですね。
これまでのブログでもお母様の話は出ていましたが、言葉の使い方がとても上手で、私が仕事をする上でも大いに参考になってました❗️
そしてかほたんの書く文章も読んでてわかりやすいし、伝え方が上手だなぁと思っていましたが…そうだったんだ!と納得しました☺️
私は3年前に母を亡くしてしまいましたが、それまでは毎年、母の日に何を贈ろうか、どうしたら喜んでもらえるかなと考えてました🌷
かほたんも色々と考えて行動していると思いますが、お母様にとって一番のプレゼントはかほたんが元気で健康に生きていることだと思います✨
これからも自分を大切にしながら、身体に気をつけて元気に活動してくださいね🩷
引き続き、応援していきます😉👍
🐱🐱
ブログ更新してくれてありがとう😆
初めての母の日のプレゼントのお話、すごくホッコリしました。かほたんのお母さんすごく嬉しかっただろうなぁ😃
ファンとして、かほたんの文章は大好きです✨
いつも素直で、それでいて気持ちが伝わってくるんです。
それが辛い時のことでも、嬉しかった時の事でも、かほたんの文章を読むとすごく近くで気持ちを共有してもらえていること自体がファンとしては幸せなんです💕
これからもかほたんのブログ楽しみにしているので、マイペースに無理ない程度に更新してくださいね🐱🫶
🐱🐱
いつもは大したコメントが出来ないかなと思って、コメントは控えていたんだけど、今回のブログは、僕の心が凄く動いたので、コメントさせて頂きます♬
かほたん。本当にすごい♬
半年も辛抱強く発信し続けて、変わってくれる事を信じて待っている事って、現代の、これだけ早いデジタル社会の中では、出来る人って居ないんじゃないかな💦
僕も、基本的に性善説を信じてるから、言っても分からない人が居ても、なるべく何回でも繰り返し言うようにしてる♬
例え裏切られても、1回までは許そうと思う。
でも結果、分かり合えない人とは、距離をおくようにしてる♬
今回のかほたん。は、北風と太陽の、太陽だったんだよね♬優しい光で照らし続けていたけれど、結局、分かり合えずに去っていった。かほたん。のメンタルを考えると、涙が出そうになるよ😢😢😢
十人十色の人々の中には、自分と相容れない人が居るのは、仕方が無い事だよね💦
それを知る事が出来て、しかもそれを成長と捉える事の出来る、かほたん。の事を、率直に尊敬します♬
そんなポジティブなかほたん。を応援したいし、これからも、ブログに吐き出してもらえたら、僕らも気持ちを共有出来て、心が近くに居れる様な気持ちになれます♬
1日に何度もSNSを更新するのも大変だと思うし、コメント拾うのも大変だと思うんだよね♬
だから、完璧は目指さず、程良くで良いと思うし、もし、いいねをもらえたら、心から感謝したいと思うよ♬
これからも、長く続けてもらえる事が、一番の願いです♬
無理せずだよぉ♬(๑•̀o•́๑)۶ FIGHT☆
🐱🐱
かほたんこんばんは🌛
ブログ更新ありがとう😊💖
今回のトラブル色々大変だったけど落ちついて良かったです💕
メンタルが強くなってもあまり無理しないでくださいね😊
かほたんのお母様は作家さんなのですね😳✨
だからかほたんも文章が上手なんですね👏👏👏
きっと近くでお母様の仕事を見ていたからブログとかも読みやすいのですねありがとうございます😊
自分の母は病気で他界してるので母の日はもう出来ないけどいなくなってはじめて親の大切さがわかるし感謝したくてもできないのでご健在のうちに色々してあげてください😊
ちょっと暗い話してごめんなさい🙏
これからも応援しています😆💗💗💗💗💗
🐱🐱
かほたん、こんばんは!
母の日に素敵なブログありがとうございます。
かほたんの素敵な文章はお母様の才能を受け継がれたんだなって思いました。
読んでいて、文章の向こう側と言うか書き手の優しさなどが伝わってくるなって感じます。
色々あったけど、ここからがまた新たなスタートラインって感じで!
楽しく進んでいきましょう〜
壁とかにぶつかる事もあるかもだけど、時には立ち止まってもいいし、休んでもいいんで、あせらずゆっくり進んでいって下さい!
大きな力にはなれないかもだけど、ずっとずっと応援しています。
🐱🐱
かほたんこんばんは。
ちょうど仕事が終わった所でブログ読ませて貰いました。
もうすっかり吹っ切れたみたいだから良かったけど、今回の件、本当に辛かったですね。この件で言いたい事は山ほどあるけど、かほたんが吹っ切れてるのに蒸し返してもしょうがないからやめます。でも、こんな事もちろんない事に越した事はないけど、これから社会に出て、もっといろんな事が起こる中で、確実に役に立つ事だったと思います。自分なんかよりメンタル強いかもです🥹。
かほたんの素敵なお母様の仕事の事、教えてくれてありがとう。かほたんのブログはとても読みやすいし、心打たれる事が多いけど、お母様の影響なんですかね。自分の好きな事、得意な事を仕事にできる人ってそんなにいないと思うけど、かほたんならきっとなれると思います。そしたらかほたんがSNSを卒業した後もそれこそ一生応援できますしね🤭。
人間いろんな人がいるから、これからファンの方も増えくると、同じようなトラブルが出てくるかもしれないけど、毅然と立ち向かうかほたんなら大丈夫だと思うし、協力できる事があったら何でも言ってくださいね。
いつもながら、かほたんペースを守って、無理せず行きましょう🥹。改めて、ファンクラブの件も進むと良いですね💕
一生応援してます。
🐱🐱
長期間の間かほたんを悩ませ続けたことの一つがやっと解決したみたいでほんとに良かったです😮💨他のかほたんを困らせてしまってるメッセージを送ってくる方もこの数日間のSNSやブログを見て気づいてくれることをほんと切に願っています👏🏻
かほたんのお母さん作家さんのお仕事をなさっているんですね。どおりでかほたんの書く文章が素敵なわけです✨かほたんの文章をいつも読んでて、とても読みやすくかほたんの気持ちがスッと心の中に入ってくるわけがなんかすごく分かった気がして納得してしまいました☺️かほたんの目指すべきところ、物を書くお仕事ってとてもいいな素敵だなと思いました💕そして可愛いかほたんのお姿もSNSを通じてお仕事をするようになっても、少しずつでもいいのでこのまま伝えてくれたら嬉しいな✨っていう淡い期待も持ち始めてしまいました🥰🫶🏻💕🐱
🐱🐱
かほたん。🐱、こんばんは。
ブログ更新ありがとう。
ブログを通して、いろいろなかほたん。🐱を感じられて、いつも楽しみです。
これからも推していきたいと思います。
🐱🐱
かほたん。🐱あなたがこの価値のない人に多くの時間を無駄にしているのを見ると、私はあなたを気の毒に思います😢🫶
また、あなたがあらゆる出来事から学び、それを否定的に受け止めるのではなく、勇敢に受け止めているのを見て嬉しく思います😊✊️
あなたのお母さんが作家だとは思いませんでした。あなたのブログ投稿がとてもよく書かれていて好評なのも不思議ではありません😃👍💯
あなたのような素晴らしい人に出会えてとても嬉しいです🥰❤️
今後もアドバイスをよろしくお願いします。いつも応援しています🥹🙌🫶🫰
かほたんこんばんは🙋🏻
ブログありがとうございます🥹
自分の思いを文章にするのって、とってもむずかしいですね。
かほたんの言葉は胸にグッとくるのです。
ひとの気持ちが察せるから、読んだひとの胸に響くのだと思います。
きっとお母さまからいい影響を受けてきたのですね。
本好きなわたしとしても嬉しいです🤭
マイナスなことがあって泣いちゃっても、そこから頑張ってまた前を向くかほたんは、とってもカッコいいです。
いっぱい応援していますよー🥰🥰🥰
ブログ更新、お疲れ様です😌💓
自分の気持ちや考えを人に伝えて理解してもらうって本当に難しいですよね…
ましてや、聞く耳持たない方が相手だと尚更です。
しかも嘘までつかれて…本当にお疲れ様でした
落ち込むくらい大変な思いをされたのに、自分が成長するための経験ができたと、ポジティブに考えられるようになったかほたんは、本当に素敵だと思います😌✨
かほたんのブログや投稿の文章は優しく丁寧な言葉が使われているので、読んでいて心地がよく、とても大好きです😆💕
お母さんが作家さんなのですね…お母さんが今までかほたんに優しく丁寧に接して来られたのだろうと、妙に納得してしまいました😁
かほたんが将来、文章に携わる仕事を始めたら…今から楽しみです🎵
って、まだやりたいことはまだ考え中でしたね😅
良い感情も悪い感情も…ブログや鍵アカで教えてもらえることで、かほたんが今どんな思いで、どんな気持ちでいるのかというのが知ることができるし、ちゃんと考えるきっかけにもなるので、これからも、かほたんの事は何でも教えてもらえたら嬉しいです😌
かほたん、いつも癒してくれて感謝してます✨
更新ありがとうございます!
今回の件は大変だったけれど、自分がひとまわり強くなるきっかけとして前向きに考えることが出来ていてすごいと思います。
これから先、SNSだけでなく色々な経験をする中で辛いこともあるかもしれませんが、負けずに強くなっていきましょう!!それでももし負けそうになったら今回みたいにSNSやブログなどに書き込んでください!
直接解決することは出来ないけど精一杯の声援を送ります!
ブログの更新、いつも楽しみにしています!これからも無理せずですが更新お待ちしています、
ブログ更新ありがとうございます😊
今回の件、大変でしたね。
自分は何も出来ませんでしたが、落ち着いてよかったです。
かほたんが母の日の初めてのプレゼントがお手紙とのことで、自分はお手紙書いたことなくて、たしかに恥ずかしくてこういう時しか書けないなぁって思いました😌
かほたんのお話を聞く前にお花をプレゼントしてたので、今度感謝のお手紙を送ってみたいと思います✉️
かほたんのお母さん作家さんなんですね😊
かほたん文章書くのすごく上手だなと思ってましたが、納得しました👍
自分は文章書くの苦手なので羨ましいです✨
かほたんの文章読みやすくて気持ちが伝わってくるので、たくさんの人に喜んでもらえたり感動してもらえたり出来ると思います😊
これからもファンの皆さんと楽しい時間を過ごしましょう🥰
かほたん🐱こんばんは😃🌃
ブログの更新嬉しいです😀
SNS上のトラブルはかほたんの中で一応の終止符をうったのかなと感じました。純粋にかほたんのことが好きなファンがたくさんいるので気軽に相談しても良いかと思います。
今日は母の日だったんですね😃💦かほたんのポストで気付きました💦
母はもう他界しているのですがカーネーションをお仏壇にあげました🌷気付かせてくれてありがとう🎵
かほたんのお母さんは作家さんなのですね、ずっとかほたんは文章を書くのが好きなのかなとブログを読みながら感じていました。それに凄く読みやすい文章でいつも楽しませていただいています。そのお陰で私もコメントを書くことが凄く楽しくなりました。
かほたんファンの新米ですが初期のブログから読み直して、かほたんのことをもっと知りたいと思ったし応援したいと思いました。🙆
自身で自覚できている成長は、
とても大きいもの。それに自信を持つことで
初めて「特技」になります。
そして母の日は、
産み育ててくれたことへの感謝はもちろん、
「母との軌跡を振り返る日」でもあると、
私は思います。
ましてや素敵なお母様であれば、
これからも胸を張って、お母様を大切になさってください^ ^
自分を大切にするのも、立派な親孝行!
ずっと経緯は見てました。
詳細はわからないけど
一つクリアになったのなら
それで良いです。
母の日か。
やれる時にやっといた方が
お互いに良い思い出になります。
もうこちらは
皆んな天の上に旅立ってしまったので。
毎日を大切に。
かほたん。🐱へ
この1ヶ月そんなことは微塵も感じさせず平時と変わらないそのメッセージが来て、いいねと返事をしてる。ただ今になって思えば否が応でも目に入るそれは、当初から違和感はあった。かほたん。🐱大変だったね、そして強くなったね。これは時間が解決してくれるから、先を見ていこうね😉
かほたん。🐱の文章力の源はやはりお母様の影響だとあらためて確認できたよ✨
あと手紙にお母様の好きな所を書いて渡すなんて考えただけでもウルッとしてしまうよ🥹
これからもいろんな出会いと別れを経験しながら着実に大人な女性になっていくかほたん。🐱を応援していくね。
こんばんは🐱
かほたん。🐱が鍵垢で明かしてくれた思いをずっと見ていてこの1、2ヶ月辛い思いをしていて僕も悲しいなりました😭
かほたん。🐱のことが遊ばれているように思えたからです。
僕はかほたん。🐱がこれから先、今回みたいなことが起こってほしく無いです❣️
かほたん。🐱がまた元気にSNSを楽しんでくれたら嬉しいです☺️
かほたん。🐱のお母さんはすごいですね‼️
お母さんが作家さんだからかほたん。🐱も文章書くのが上手いね❣️
いつも読みやすくて、文章が苦手な僕でも毎回最後まで読めています‼️
僕の母の親戚に不幸なことがあって悲しんでいるので寄り添ってあげないといけないと思いました。
僕の父はおばあちゃんに和菓子をプレゼントしていました。
おばあちゃんも喜んでいて僕もいつかは父みたいなことができたらいいなぁと思いました❗️
僕も親孝行頑張らないといけないと思いました❣️
かほたん。🐱が文章を書く仕事をするのだったら僕は絶対読むよ❣️
かほたん。🐱のブログ読むの毎回楽しいからこうやっている時間がすごく幸せです😊
母の日にとっても素敵なブログを書いてくれてありがとうございます😊
これからもかほたん🐱に着いて行くし応援しています📣
かほたん。🐱の文章とは違って読みにくいかもしれないけどごめんね🙏
苦しむのは絶対違うから、自分が楽しめることだけしていこう💪
Kahotan, with a thoughtful expression, writing bullet points of all the things she likes about her mother 😻 That’s a very cute image in my mind now ❤️ As always, thank you 🌷
いつも素敵な笑顔やドキドキ😍ありがとう。
文章がいつも素敵ななのはお母さんの影響だったのですね。
いつも、しっかり伝ええてくれてるし、言葉にも注意して書かれているのは立派だと思ってました。
全ての人に理解される事は難しいから、そこは気にせす、自分の信じることをやり通してください。
僕らは見守ることしかできませんが、応援しています。💪🏽💪🏽💪🏽(•͈◇•͈〃🍼)💛
これこらも体に気をつけて、明るい笑顔をお願いします🙏
おはかほ🐱
確かにメンタル強くなったね👏
でも甘えて愚痴言いたくなったら聞くからね🤭
無理なく🫶
かほかほの文章能力高い理由がママさんの影響だったか😳俺も前から言葉に表現したり読みやすかったって思ってだんだよね👌
素敵な将来が待ってますよーに🙌
かほたん、ブログありがと😊
今回のことは本当に災難だったね💦
でも、以前ほどすぐ落ち込まず、ちゃんと向き合って乗り越えられたのは、ファンの方がおっしゃる通り、かほたんのメンタルが強くなってるんだと思うよ🌟
いいことも悪いことも成長の機会と受け取れるかほたんを頼もしく思うよ☺️
これからもその時々のかほたんの気持ちを教えてくれるとうれしいな😊
お母さん、作家さんなんだね!
ブログ全部読ませてもらって、かほたん、よくここまで
気持ちや出来事を文章にできるなと感心してたこら、そっか、お母さんの影響も大きいんだね。
ても、親の仕事や考えとは逆に育つことも多いから、かほたんはきっとお母さんを尊敬しているんだと思うし、素敵な親子関係を想像するよ☺️
これからもお母さんを大切に、仲良くね!
ブログでかほたんのことをいろいろ知ることができてうれしい☺️です。
自分のことを語るのはとても勇気のいることですし、「ありのまま」の語りにいつもとってもドキドキ💓しています。
「書くことで人を感動させるお仕事」は将来きっとできると思います。経験と言葉の積み重ねの中で宝石💎が地中の奥深くに眠っているようにかほたんの心の中にかほたん自身にしかない宝石が産まれ、輝き✨を増し静かに発掘されるのを待っています。
いつかイメージビデオや写真集を卒業🎓される日が来るかも知れませんが、心の輝きや言葉は朽ちることはありません。
美しく😍ありのままに魅力的で恥ずかしい姿をいつまでも見続けたい気持ちも溢れますが、無理せず素直にいつまでもかほたんらしくいてください。応援📣しています🥰
こんにちは。世の中には、色々な方がいますよね。
僕も仕事でハラスメントを受ける時がありますが、
お金を頂いていると割り切っています。若い時は若い時なりの良い時もあります。かほたんが辛い思いを
経験する事できっと人間的に成長すると思います。
良い事も悪い事も含めて人生ですから。
お互い無理なく健康第一で両親を大切に生きて
いきたいですね。
感謝の気持ちはどんな時も大切だね。
かほたんの文面からも優しさがいつも伝わってくるよ。
かほたんにお願いが。どうか現金等で決済できるサイトにも動画を上げてほしいです。
見たいのに見れない歯痒い気持ちなんです。