こんばんは、かほです。
私のブログを読んでいただいてありがとうございます。
ブログの読者登録(無料)をしていただくと毎回の更新通知をメールで受け取りができ、私の秘密の鍵アカウントへ招待させていただいています。
私の写真集や動画作品は、今はFANTUBEさんのみで公開しています。
前回のブログの反響と心境
前回のブログで言葉の大切さについて私なりの想いをお伝えしました。
たくさんのコメントや意見をいただけて本当に嬉しく思います。
4月になって私の周りでたくさんのことが起こりすぎて余裕がなくなってしまい、精神的に不安定な状態が続いてしまって、どこからどこまでお話すればいいかわからないまま、ブログをスタートしてから初めて何をどう書いたらいいのかわからなくなってしまいました。
今は少し落ち着きを取り戻してきたので、感じたことの一部を少しだけお伝えできたらと思います。
私自身、SNSを続けていく理由や最初の写真集を発表する時から「私のことが好きな人にだけ見てほしい」という想いが強かったので、私のこういった考え方が合わない方には気分を悪くされた方がいるかもしれません。
中には「有料で購入してくれたファンを蔑むことをしている」と言われたりもしました。
でも、私は「ダメなものはダメ」っていう最低限のことを理解していただいた方に応援してもらいたいです。
「お金を払ったんだから何を言ってもいい」というのは大人の考え方じゃないと思うし、マナー違反なんじゃないかなって考えてしまいます。
SNSを更新したり、作品を発表するたびに嬉しいこととそうじゃないことが起こるのは仕方がないことだと思うし、私の内面が成長したり変わっていくために必要なことなんだと思います。
その過程で落ち込んでしまうような出来事があるからこそ、私を支えてくれるファンの方の存在が本当に大きいものなんだってそのたびに気づかせてくれるんです。
毎日ずっといいことばかり起こっていたら、そばで支えてくれる大切な人の存在に気づかなくなってしまうんだと思います。
いいことも悪いことも両方起こるから、大切ものに気づかせてもらえるので、落ち込んでしまった時は「今は私にとって必要なことが起きてるんだ」って言い聞かせながら、これからもがんばっていきたいです。
後悔と涙
落ち込むことも「私にとって必要なことが起きている」って気づくことができたのは、もう一つの出来事が起こったからです。
私が落ち込んでいることで、たくさんの方から励ましのメッセージをいただきました。
でも、自分が心の余裕がない状態だと精神的にも不安定になってしまって相手の方の優しさや気遣いすらも避けてしまうこともあります。
そっとしておいてほしいという気持ちから、私が距離を置くようなお返事をしてしまったことで、気づかないうちに相手の方を深く傷つけてしまいました。
「ファンの方ならわかってもらえるはず」という甘えがあったんだと思いますし、そんな私の何気ない一言が相手の方の想いを踏みにじってしまうようなことになってしまって、後悔で涙が止まりませんでした。
私がSNSを続けていく中で、ファンの方が何度も「無理をしたらダメだよ」と言っていただいてるのに、気持ちの余裕がない状態で無理してお返事をしてしまったことが原因です。
SNSを始めてもうすぐ一年が経つ中で、ここ最近はファンの方の想いをたくさん受け止めようと必死にコメントやメッセージのお返事をしたりしていたことが、逆に自分を苦しめてしまっていることに気づきました。
このままSNSを続けていけば疲弊してしまうだけになってしまいますし、私がSNSを始めた理由からどんどん遠ざかってしまいます。
ファンの方がずっと気遣ってくれているとおり、これからは「コメントやメッセージのお返事は無理をしない」「休みたいときはちゃんと休む」ということをちゃんと守っていこうと思います。
既読マーク🐱
数日前、私のことを心配された方に「既読マーク」の提案をしていただきました。

私がいただいたメッセージを読んだことをお知らせする合図として「🐱」のマークを送るのはいかがでしょう?という提案していただきました。
SNSのDMやメッセージだと既読のスタンプを付けたりできるんですが、FANTUBEさんのメッセージ機能にはそういったものがないので、こうやってファンの方から提案いただけるのはすごく嬉しいです。
「あとで返信します」というのは既読を付けたあとにメッセージを見失ってしまうので、私がいつもよく使っている「🐱」や「🐱💕」を既読のマークとして送らせていただきたいなって思います。
今回の出来事があって私がSNSを続けていくためには、「無理をしないこと」を最優先にすることが大切だと気づきました。
不器用で甘え下手な私ですが、変わらず見守っていただけると嬉しいです。
今回のブログはこれで終わりです。
最後まで読んでいただきたいてありがとうございました。
秘密の鍵アカウントへのご招待
このブログを読んでいただいた方限定で、私の秘密の鍵アカウントへ招待しています。
招待の方法はこちらです👇
ブログの読者登録(無料)をしていただくと、登録完了メールに私の鍵アカウントのURLを載せているのでフォロー申請をしてください♡
Xのアカウントとサブアカウントのフォローもぜひよろしくお願いします🫶🏻
それではまたお会いできるのを楽しみにしてますね。
かほたん。🐱
かほたん。🐱
一つのいい案ですね💞
ファンの方もうれしいと思います💓
🐱💕
ブログ更新、ありがとう。
私はイイね❤️👍
もらえてるだけで
ありがたいと言うスタンスです。
イイね付かなくても
別にいいやと言うくらいの気持ちで
接しないと
私も精神的に疲れちゃいますから(笑)
かほたん。🐱はまだ
今色々と大変な時期だろうから
SNSに乗り込まれない様に
自分の芯を守れる女性になってください。
ありがとうございます🥰
そう言っていただけて幸せです💕
かほたん♡
とても良い決断です🙆
ほんと無理せずに、楽しい交流を続けていきましょう🤗
既読マーク
いいですね👍
なかなか的を得た方法🎯
🐱🐱
おつかほ🐱
既読マークいい考えだね👌
読んでもらえたってだけでめちゃ嬉しい☺️
かほかほをこれからも見守って行きます😍
いつも癒しと元気をありがと🫶
🐱🐱
こんにちは、かほたん!
いつも楽しく見させてもらってます!
毎朝の挨拶やblogなどを通して元気をもらってます。
SNSは直接本人と会う機会が難しい事もあり、つい感情を露わにしがちな場所の為、相手の気持ちを考えず言葉にしてしまう事も多々あります。みんなが節度を持って接してくれればいいのですがそうならない事もしばしば
だからこそ日々、ストレスを緩和できるようにしたいところですね!
良い季節になってきました
あまり考えすぎず穏やかに過ごせますように・・
これからも僕達に癒しを与えてくださいね!
もちろん、無理せずに😊
たくさん癒しを与えたいので無理せずいつも笑顔でいれるように心がけます🐱💕
🤗😘
🐱💕
こんにちは😺
自分は、Xなんかで、かほたん😺からイイねがあるだけで、充分だけど。
コメントが短いからそれに返してもらうのも、忙しいのに悪いなぁと思う。
適当が苦手なんだと思うけど、かほたんのペースでやらないと疲れるし、イライラするし😆
出来れば、いつまでも続けて欲しい🐱
🐱🐱
かほたん、ブログ更新してくれてありがとう😆
ホントに無理はして欲しくないです。
今回の方針はすごく良いと思いました。
少しでも長い間、かほたんの作品を見たり、メッセージを受け取りたいから、かほたんにとって体力的にも精神的にも時間的にも本当に本当に無理がない方法でお願いします🙇⤵️
かほたんが苦しかったり辛かったら、溜め込まずにここで吐き出してください。
全て受け止めますよ😊
これからも応援します🫶
ありがとうございます🥰
そういう声を聞かせてもらうだけで安心できます🐱
これからも応援していただけたら嬉しいです☺️
かほたん。🐱
こんにちは
ブログ更新お疲れさまです😆
はい、とてもいい考えだと思います👍️
みんなの要望、要求を全部受け入れてたら身が持ちませんよ😅
SNSやブログは、かほたんの気分次第で休んでいいと思います😁
かほたんが楽しんでいるのが大前提👍️
ずっと笑顔でいてもらえた方が、こっちも嬉しいですよ🎵
🐱🐱
ブログ更新ありがとう✨
少しお休みした後のブログだから、それに関する事なんだろうなあと少し緊張しながら読ませて頂きました
かほたんが頑張りすぎて少し疲れちゃってた事、一定数出てくる心無い人の一言に傷ついてしまってた事
凄く伝わりました
自分はずっとファンの方がずーっと言ってきた無理しないでねという言葉も、かほたんのファンに対する真摯な態度にはあまり響かないのでは?と思ってました
とにかくファンの為に出来る事を最大限に(時にはキャパオーバーしてでも)やろうとするかほたんにはほんとに頭が下がります🙇♂️ただ、今回はそれが逆に出てしまった訳で・・
ファンの本当の望みはいいねを貰うことでもコメ返を貰うことでもなくかほたんにいつも笑顔で発信して欲しい、この一点だけです☝️
かほたんが居ない日常がここまでつまらない毎日になるとは自分でも思ってなかったです💦もはや生活の一部というか生きていくうえでの必須条件みたいな感じになっています
これからも元気でそして笑顔で発信出来るように
自分の出来る精一杯の推し活でかほたんを支えたいと思っております🙇♀️
これからもよろしくお願いします🙏
生涯かほたん単推し🫶🫶🫶
🐱🐱
かほたんこんにちは。ブログ読ませて貰いました。
年度替わりでただでさえ忙しい時に色々な事が重なってしまいましたね。
ファンが増えてくれば色々な事を言う人が増えて来るのは仕方ないけど、やっぱり最後は自分が思った通りで良いと思います。アドバイスを聞く事も大事だけど、最後に決めるのは自分ですからね。
気をつけてたつもりだけど、優しさの押し売りになってたかも知れないので、自分も気をつけます。
これからも色々あるだろうけど、かほたんの思う通りで良いです。まさにかほたんペースですね。
あ、でもやっぱりかほたんとの毎日のやり取りは心の満足度が半端ないですけどね🤭。
一生応援してます。
🐱🐱
ブログありがとう😊
最初のは、有料だからって法を破ったりする訳にはいかないので、お金を払ったから、って言うのはちょっと違うかなぁと思うし、ダメなものはダメだと言うのは正しいと思いますよ。
コメントの返信は、Xでも言った事あるけど、義務でも何でも無いですし、これから学校も始まると思うので、出来る範囲で無理なく行きましょう。
Xやインスタなどはいいねがあるので、「読んだよ」の意思表示は、それを活用していけば良いのではと思います。既読マーク、良い案ですね🐱
何はともあれ、まずはSNSに振り回される事なく、ご自身の生活を第一にして行きましょう😊
🐱🐱
かほたんこんにちは😃
ブログの更新うれしいです✨
とっても優しいかほたんは頑張りすぎちゃうこともあるけど、大変なときは休憩してくださいね🥰
かほたんが大好きなファンの皆さんは分かってくれていると思いますよー😊
かほたんいつもありがとう、大好きの気持ちでいっぱいです🫶🏻
🐱🐱
かほたん。🐱あなたの心の内や、ここ数日あなたに起こったことを私たちとたくさんシェアしてくださり、ありがとうございます🙇♂️💕よく頑張ったねと言いたいです。あなたは倒されることなく、困難に立ち向かって立ち上がりました😄💯💪
あなたはどんどん良くなりますよ。いつも応援しています😊🙌
あなたがどんな困難や問題に遭遇しても、私はあなたの力強い支えとなり、あなたの負担を分かち合います🥺🙌✊️🛡
🐱💕
かほたん読んだよ💕
色々と葛藤しながら活動してるんだなって最近の投稿見ながら感じてたよ。
こうやって思っていることをいつも伝えてくれてるんだから、応援してる自分達ももっとかほたんに寄り添っていかないといけないんだなっと感じる。
お互いが思いやりを持てれば素敵な関係性がきっと築けるよね😊
「ファンの方ならわかってもらえるはず」という甘えがあったんだと思いますって書いてあったけど推しに甘えてもらえるなんて最高だけどね👍と俺は思ってるよ🥰
活動辞めちゃうほうが悲しいからこれからも自分のやれる範囲で活動して欲しいな💕
🐱💕にそんな意味があったのも今回でわかりました😊
これからも推すから頑張ってね✨
🐱🐱
確かに、ファンの方ならわかってくれますよ
そういう事を言ってくる人はファンじゃない思う
かほたんの意見に対して、反対、否定的なこと言っても、それなりにかほたんのためになればいいけど、この内容は違うと思うね
そういう系の画像、動画にしか興味無いのかなって
言ってることはその通り
お金払えば何しても、何言ってもいいわけじゃない
お金えお貰うのは対価だから
暴言、暴行等していいことは金額に含まれて無いですしね
🐱💕
お疲れ様です。🐱🥰👏🥰
ブログの更新、ありがとう🙇🥰👏🥰
ここ最近は落ち込んだり悩んだりと色々な葛藤あったと思います🥺
その中で考えた末にかほたん。🐱ちゃんが出した結果なら本当のファンであれば納得してくれるだろうしこれからもより応援をし続けてくれるはずです🥰👍🥰
その中の1人に僕も入っているからね💦😅🥰👍🥰
ブログを拝見して大変だったかほたん。🐱ちゃんの想いも伝わったし、またSNSに戻って来てくれた事に大変感謝しています🙇🥰👏🥰
これからも引続き、かほたん。🐱ちゃんに元気をもらったり癒されたりしながら応援をし続けますね🥰👍🥰
本当にありがとう🙇🥰🫶🥰
🐱💕
かほたんブログ更新ありがとう😊
既読マークの件はかほたんにお返事のメッセージの負担を減らすなら良いのかと思うけど、言い方を変えればマークが無ければ返事をしてないになるし言い方悪いけどかほたんに返事を強制してるイメージがあるからどうかなぁと思うよ🙂
ほとんどのファンはかほたんへの応援と感謝の気持ちを送ってるんで、返事を求めてる訳じゃないから😊
中には「何で返事くれないの?」と言ってくる人も居るけどそう言う人は本当にかほたんのファンなの?って思うよ
SNSやってると色々あるからかほたんも苦しむ事もあるだろうけど、ほとんどのファンはかほたんの味方だからね😉
とにかく、楽しんでかほたんにはSNSを続けて欲しいです👍
ありがとうございます🐱
そういう意見をいただけるのもすごく嬉しいです☺️
もう少し考えてまたブログでお話させていただきますね🐱💕
こんにちは🐱
またあなたの投稿を見ることができてとても嬉しいです😍
翻訳ソフトを使っていますが、
何度も繰り返し読んで、
あなたの心の中の想いを本当に理解したいと思っています。
そして、自分の生活や物事に対する態度も変えようとしています。
あなたと一緒に、もっと良く、もっと幸せになれたらいいなと思っています😘
読書マーク🐱のアイデアはとても素敵ですね。
これであなたの返信へのプレッシャーが少しでも軽くなればと思います💪
これからも応援しています❤️
🐱🐱
ブログ更新ありがとう🙌
ファンの方々が増えていく中、新学期や新しい作品のこと、バイトに普段の撮影等、本当に忙しい日々が続いていると思います。
本当に、無理しないでね。かほたんが悲しむと、自分含め心温かいファンのみなさんも悲しいです。かほたんには、笑顔でいてほしいです。
辛い時、悲しい時はちゃんと言ってね。
なにかできることがあればチカラになりたいし、そうすることでかほたんの気持ちを汲み取ることができます。
本当に、遠慮しないで頼って、甘えてね。
既読マーク🐱凄くいいと思います。
自分もかほたんの事情を分かっていても「読んでくれたかな?」「傷付けてないかな?」など、心の片隅で不安になってしまうときがあります。既読マークがあると、凄く安心すると思います。
大丈夫。大丈夫だよ。安心してね。
かほたんは、本当にいつも頑張ってるよ。
そんな頑張り屋さんのかほたん、大好きだよ。
かほたんには、感謝の気持ちが溢れてます。
だから、無理しないでね。
いつでも遠慮せず、頼って、甘えてね。
全部、喜びも悲しみも、ちゃんと受け止めるから。大丈夫。安心してね。
ずっとずっと、かほたんの味方だよ。
「かほたん親衛隊長タクミ。🐱🎖」として、これからも応援し支え続け、守り抜くよ。
これからも、笑顔溢れる幸せな日々を過ごせますように。
かほたん。本当にいつも、全部、ありがとう。
生涯来世でも永遠かほたん単推し最推し💕
これからも、かほたんのそばにいさせてね🥰
ずーっと、大好きだよ。愛してます🫶💕
🐱🐱
こんばんは。🐱
無理をしない。
休みたいときは休む。
それがいいと思います。
また。週に何日か休む日を作ってはどうでしょうか。
仕事でも休み無しだと心も体も疲弊していきます。
元気でえがおのかほたんでいられるように応援します
はい💕楽しいSNSにしていきたいです💕
かほたん!ブログ更新ありがとうございます。 確かにコメントに返信を貰えると凄く嬉しいのは、正直な気持ちですが、何よりもかほたんが楽しくSNSをする事ができなくなるのは、絶対違うと思います‼️ だから、かほたんには無理はしないで欲しいです🐱 それはみんなわかってくれると思うので、かほたんのペースで楽しんでください😊 これからもずっと応援してますね‼️
ありがとうございます🥰
もう無理はしないようにします💓
ブログ読ませてもらいました。新作発表から色々な事があったみたいですね。抱え込んでいた思いを教えてくれてありがとうございます。
フォロワーや購入者に対する言動も正直、職業でも無い活動に真摯に向き合っていたからこそでたキツい言葉など仕方ない事だと思います。
その事に対してもブログで回答してくれいるので問題無いと思います。
既読マーク🐱件凄く良いと思います。ここでコメントしている事もかほたん。🐱さんが読んでくれているのがわかればいいだけなので
既読マーク🐱は大賛成です。
かほたん。🐱さんのファンしてとSNS及びFUNTUBE活動を楽しみしています。
ありがとうございます💕
これからも楽しみにしててください🥰
かほたんが最近精神的にちょっと不安定でお疲れなのかなって、心配してました😔でもほんとにいろいろかほたんに嬉しいことだけじゃなく、大変なこと辛いことが最近立て続けに有りましたよね😢やっぱり落ち込んだり不安定になっちゃうのも仕方ないよねって感じてました。
心の整理も全部できてないかもしれない状態の中、私たちに話してくださって本当にありがとうございます🙇♂️かほたんのここ最近の揺れる気持ち、辛い気持ちや後悔の気持ちほんとに痛いほど伝わってきましたよ。そんな気持ちともしっかり向き合って一生懸命前を向いて進もうとしているかほたんのことめっちゃ好きです❤️尊敬してます✨
これからもかほたんのことずっと応援していきます🐱💕📣
ありがとうございます🥰
無理しないって言いながらずっと無理してしまってたので、これからはちゃんと休みながら楽しいSNSにしていきます💓
こんにちは。かほたんの考えていること思いはよくわかりました。ブログや動画等はかほたん発信なので思いのままやればいい。私たちは受け止めることしかできないので。とやかく言う方は仕方ない。私たちの人生は長いようで短い。かほたんにとってネガティブと感じる人と付き合っている時間はない。同じ歩みの人たちとの時間を大切にした方が自分を保てると思います。カラダに気をつけて毎日を大切に😍😍
🐱🐱
良い提案をいただきましたね☺️
私もかほたんには無理をしてほしくないなと思う人間の1人でありますが、既読的な意味合いでスタンプがあると嬉しいかも❗️って思いました✨
今回、かほたんからお休みの告知が来て、身内に不幸があったのかな…とか色々心配してました🥺
でも、こうして話してもらえて、また素敵な写真や動画を届けてもらえるようになって嬉しいです❤️
これからも無理せず、かほたんのペースで活動を続けてくださいね☺️
お金を払っていようが何であろうが、私はかほたんの望むファンでありたいと思ってます。
それが、日々元気と癒しをくれるかほたんへの気持ちです😊
🐱🐱
かほたん、こんにちは…🖐️
既読マーク、良いアイデアだね…🤗 ただ、読んでマークをつけなきゃ…と根を詰めないようにね。付け忘れだってあるだろうから、自分の中で絶対に…とは思わないほうが良いな。nice to have… できれば… でやってみましょう☺️☺️☺️
はい🥰
絶対にしないといけない義務感もないように気をつけます❣️
かほたん。🐱
コメントを頑張って返してくれてるんだろうなとは思ってました。
無理をしすぎないでって思いながらも、帰ってきたらうれしい気持ちにはなってました。
でもこれからは自分のペースでいいからね、かほたんは読んでくれてるって知ってるから。
今までSNSなどもほとんど投稿したことなかった僕が、かほたんだけは何か伝えたいって思ってしまうのはかほたんがとても魅力的だからです。悩んだり、喜んだりしてるとても人間的なかほたんが大好きだからです。
これからも目を通してもらえればそれだけで嬉しいよ。
これからもかほたんを見れるのを楽しみにしています。
🐱🐱
更新ありがとうございます!
気持ちに余裕のない時は自分のことを想ってくれているコメントも素直に受け入れられずに考えられなくなってしまいますよね。
嬉しいこと以外もしっかりと受け止めようとされているかほさんはとても凄いなと思ったと同時に気持ちが疲れてしまうのではないかと心配をしていたので、今回無理しないことにするという決断を聞けて安心しました。
これからも楽しく活動を長く続けてもらえたら私は嬉しいので、無理せずのんびりやっていきましょう!!
🐱💕
こんにちは。かほたんが無理なく続けられるのが1番だと思うので、いいアイデアだと思います。🐱頑張り過ぎずに楽しんで続けられれば、いいですね。
🐱💕
かほたん。🐱
ブログ更新ありがとう
仕事終わってから見るつもりが、どうしても早く確認したくて休憩中に書いてます。
🐱マークは確かに名案だと思うけど、気になるのはそれすら負担じゃないのかなぁってこと。
大切なのはかほたん。🐱が義務じゃなく願望で動くってことだと思う。
後者であれば大歓迎だよ😉
慌てず心穏やかに進んでみようよ、ねっかほたん。🐱
ありがとうございます💕
そういうお声もちゃんと受け止めて義務にしないようにちゃんと気をつけます🫶🏻
🐱🐱
🐱🐱
こんにちは!
デジタルの時代になって、”SNS”なるモノが出来て、便利な様で、でもより複雑な社会になりましたね。
特にSNSだと変換や入力の間違いなどで、1文字抜けたり増えたりしただけで印象や意味合いが変わってしまうことがありますし、やはり読んだのか伝わってないのかはSNSにとって結構重要なことになってしまいますからね。
私もかほたんのことを考えると、何かしらの”既読マーク”だけでいいと思います。
あとで返事をするとかやってしまうと、今度はまた「返信来ない!」とかになってしまうので…。
兎に角、かほたんの笑顔がいちばんですから、かほたんがいちばん出来そうで、楽な方向にしましょ🍀
🐱🐱
かほたんブログ更新ありがとう😊💗
俺はかほたんからいいね❤️をつけて貰えてだけでもコメント見てくれたと思っていてので嬉しかったのですが既読マーク😸良いですね😁👍
これならかほたんが無理しないでいい形で続けれれればいいと思います😊💗
無理だけはしないでかほたんのペースで頑張ってください😆💕💕💕
これからも応援しています😊❤️
かほたん大好きだよ😁✌️💕
🐱🐱
ブログ、読ませて頂きました。かほたんが真面目で不器用だからこそ、なになにしなければいけない。と自分で自分を苦しめてきたんですね。そんなかほたんだから僕はファンになったんだと思います。真面目で優しくて不器用なかほたんだからこそ応援したくなるんです。きっと今経験している事がいつか宝になると思います。苦しみは人を強くします。今のかほたんは頑張り過ぎたのでお休みの時です。命があって健康でいさえすれば大丈夫です。ゆっくり生きていきましょう。😊🌸🐱
🐱🐱
かほたん。🐱
昨年の10月頃からフォローしています✨
いつもコメントに真摯に向き合ってくださる姿勢に尊敬の気持ちと感謝の気持ちいっぱいになります
かほたんが投稿や写真集などでたくさんの元気を、私たちにくださるので、これからもコメントで少しでも感想や感謝をお返ししたいと思います🥰
かほたんのこと、本当に大好きになっています
これからも無理せずに!やりたいことをがんばってくださいね
🐱🐱
かほたん🐱こんばんは~🌠
ブログの更新ありがとう😀
既読マークは嬉しいかもですね❤️
でもかほたんのファンがこれからももっと増えると思うから既読マークすることが負担にならないかな?とも考えちゃいました。楽しいはずのSNSが嫌にならないといいな。
かほたんのペースで楽しんで投稿してくれることが嬉しいし安心するかな🙆
いつも癒しの投稿ありがとう❤️
🐱💕
かほたん!こんばんは!!!
SNSは勘違いされやすい環境でもあるんですよね^^;
考え方は皆違うしファンが増えれば増えるほど勘違いが生まれたりしますし辛い事たくさん出てきますよね
でも前を見て勇気出して踏み出した
かほたんは凄いよ!!もっと応援したくなりました!!
私も仕事で辛い事たくさんありますが
過去の投稿や更新楽しみにして毎日顔見て癒されてます!!
かほたんはひとりじゃないからね!自分の出来ることは応援しかないですが、かほたんと一緒に成長していけたらなって思ってます!! ずっと応援するよ〜(*´˘`*)♡
🐱💕
かほたん、こんばんは!
ブログ更新ありがとうございます。
悩んだり、忙しかったり、落ち込んでしまっているなか、自分の気持ちを少しでもファンのみんなに伝えようとしてくれて、本当にありがとう〜
かほたんがいつもがんばってて、休んでね!無理しないでね!って言っても、無理しちゃったりするのは、がんばり屋さんのかほたんだからこそ、仕方のない事なのかなって思います!
だからこそこれからもかほたんを応援し続けたいと思います!
既読マークとてもいいアイデア!!
でも、既読マークつけるのも大変だとは思うので、本当に無理はしないでね。
自由なかほたんでいて下さい。
僕はただただ応援してます!
マークなくても応援するし、ずっと大好きです!!
本当にいつもかわいい癒やしをありがとう🥰
あ、既読マークも当然もらえたら嬉しいです!
🐱🐱
かほたん
あまり、大変な思いせずにね💕
🐱マーク案も良いけど、ぜーんぶ見るのも、🐱マークつけるのも、大変だと思います。
焦らず、気にせずに…
ファンとしては、いつでも待っていますょ♫♫
🐱🐱
かほたん 😸
毎日可愛い笑顔をありがとうございます
毎日癒されてます
伝わるか分かりませんが、いい意味で「適当」にしていただくのがよろしいと思います
いくら有料会員とは言え守るべきボーダーラインはありますのでそれを守っていけばよいと思います
それに対して発言した、今回のファン(なのか?)の発言は聞き流すべきと思います
自分も傲慢な事を言っているかもしれません
もしそうでしたら申し訳ありません
気に入らなかったら遠慮なく物申してください
謝ります
あなたには、笑顔が似合います
だから、自分を蔑む事はせず、笑顔でいてください
これからも、無理なくがんばってください😸😸😸
🐱🐱
人生というのは「困知勉行」の積み重ね。
人は最初から匠ではなく、ましてや万能でもない。天才は天才なりに、凡才は凡才なりに、努力や経験を積み重ねて行く。
努力を極めた凡才は、天才をも凌ぎ、
努力を極めた天才も、怠れば凡才に越される。
しかし努力は必ずしも「血の滲むもの」ばかりではない。「緩い努力」も必要であるし、「休む努力」も必要。また「離れる努力」も必要。
そして自らを正しく評価する。
自身に手応えがなかったとしても、周りの評価はどうか。またその逆もある。
人の才というのは、
「緩み」と「緊張」の間に生ずる。
あなたはあなたらしく、
時に頑張り、時に力を抜き、時に休む。
時に手を抜くことも「努力」のひとつ。
時に手を抜けない者に、
柔軟性は発揮できない。
もっと肩の力を抜いて、自然な表情で、
やってもいいのです。