陽気なままで



こんばんは、かほです。

私のブログを読んでいただいてありがとうございます。

ブログの読者登録(無料)をしていただくと毎回の更新通知をメールで受け取りができ、私の秘密の鍵アカウントへ招待させていただいています。

読者登録はこちら🐱

私の写真集や動画作品はmyfansさんで公開しています。


悩みと向き合っていた4月


新学期を迎えた4月は息つく間もなくあっという間に過ぎてしまいました。

前半はトラブルがあったり落ち込んだり体調を崩してしまったこともあって、精神的にすごく辛かったです。

新しい気持ちで迎える新学期のはずが、「こんなはずじゃなかったのに・・・」って思ってしまうほど泣いちゃう日が続いていました。

後半は課題に追われながら毎日バイトと勉強をがんばっていたんですが、風邪の症状が思っていたよりも長引いていて体が重い状態がずっと続いたり、お昼を過ぎると眠気が止まらなくなって寝込んでしまったりして、今になってようやくブログを更新できる状態まで戻ることができました。

ただ、困っていることや辛いことをずっと我慢していたのでブログを書こうとしても愚痴ばかりの内容が出てきてしまって、それが嫌でブログの更新もできなかったんです。

本当はモモちゃんとの思い出のお話だったりファンの方が喜んでもらえるような内容を書きたかったんですけど、鍵アカウントで我慢が爆発しちゃった時に「愚痴でも何でもいいから、かほたんが書きたいことを書けばいいよ」とファンの方が言っていただいたことに、とても気持ちが楽になりました。



悩みの正体



新しい作品を発表するとファンの方からたくさん嬉しいメッセージが届くんですが、決まったように困ってしまうメッセージもたくさん届きます。

メッセージを送ってこられる本人は悪気がないのをわかっているので、最初は私もあまり気にしないようにしているんですけど、何もしないとどんどんエスカレートして毎日の悩みやストレスに発展してしまいます。

一つは以前にブログでお話したモザイク無しが見たい」というメッセージが今もずっと届きます。

そういう方は多分私のブログを読んでいない方だと思うんですが、やってはいけないことを私に要求されるのは本当に辛いです。

もう一つは私から返信があるまで一日に何度もメッセージを送ってこられる方の存在です。

私も慎重に言葉を選びながら毎日何度もメッセージを送られても返信できないことを伝えると、「わかりました」「何度もごめんなさい」「寂しかったので送ってしまいました」「勝手に送ってるだけなので返信しなくて大丈夫です」というお返事をいただくんです。

そういう方が一人だけではなく、何人もいる中でみなさん決まって定型文のように同じような返信をいただくんです。

それでもメッセージが収まることはなく、毎日何度も一方的なメッセージが届きます。

他のファンの方から届いたメッセージの未読通知がまだ残っている中、メッセージの画面を開くとそういう方からのメッセージがいつも一番上に表示されているので、どうしても目に入ってしまうんです。

今からファンの方へお返事しようって気持ちでスマホを開いても、それが嫌な気持ちの方に振られてしまってお返事できないこともありました。

言葉では「返信の催促じゃないからね」とか「応援しているよ」と言いつつも、私からの返信を期待しているようなメッセージを何度も送られる方もいて、どうしたらいいのかわからない状態が今もずっと続いています。

楽しいSNSのはずなのに、ファンの方が増えたり新しい作品を発表するたびに私の言葉や気持ちが通じない方とのやりとりも増えていくことがとても辛いです。

そういう状態が続くと、お返事したいメッセージにも返信できずにどんどんメッセージが溜まってしまって何もできない悪循環に苦しくなってしまいます。



私を理解してくれるファンの方の存在


そんな状態の中、私を救ってくれるのがやっぱり私のことを理解してくれるファンの方の言葉なんです。

いつも私のそばで見守ってくれているのかな?って感じちゃうくらい、何も言ってないのに私の異変に気付いてくれる方もいたりして、「無理しちゃダメだよ」「ゆっくり休んでいいからね」「返信はいらないからね」と優しい声をかけていただけます。

自分では元気でいるつもりでも、体力がなくて気持ちが落ち込みやすい私にとって“そばで優しく静かに見守ってくれる方の存在”が何よりも心のよりどころになっています。

「コメントの返信以外はしないって決めるのもいいと思うよ」というアドバイスをいただいたりもするんですが、これまでずっと続けてきたことをやめてしまうのは寂しいですし、できる範囲で少しでもファンの方と交流は続けていきたいという気持ちが今は大きいです。

私が楽しくSNSを続けていくために一番必要なのは、こういった困ってしまう方が現れてもスルーしたり、ストレスにならないように乗り切ることだってわかっているんですけど、簡単にはできないことが私にとって一番大きな悩みです。

本当は私を理解してくれているファンの方との交流にもっと時間を作りたいのに、そうじゃない方に自分の時間や気持ちが奪われてしまうことが何よりも辛いです。

でも、理解あるファンの方が「書きたいことを書けばいい」「かほたんのことなら愚痴でも何でも聞くよ」と言っていただいたことでこのブログを更新することを決めることができましたし、書いたことで気持ちがとてもスッキリしました

私はファンの方に甘えることで気持ちが楽になれますし、以前は甘えることもできなかったのに今はそれができるようになったので、ほんの少し成長できたことはやっぱりファンの方のおかげです。

そんな方たちのためにも、私がもう少し成長して楽しいことや嬉しいことばかりお伝えできるSNSやブログにしていきたいです。

辛いことや悲しいことは当たり前のように起こるとは思いますが、できるだけたくさん笑顔を見てもらえるように、陽気なままの私であり続けていきたいです。



ファンクラブのこと


最後になりますが、少し前にブログで4月に新しい発表をする予定だったことを少しお話していたんですが、気持ちの余裕がないことが続いて前に進むことができませんでした。

実はファンの方に喜んでもらえるようなファンクラブを始めたくてずっと考えていたんです。

私の写真集とかショート動画をたくさん見てもらえるような感じにしたいんですけど、今回のことみたいな精神面や健康面で本当に続けられるかなっていう不安がまだ少しあって、どうしようか迷っています。

始めるかどうかはもう少しだけ考えてみて発表したいなって思ってるので、その時はまた意見とか感想をもらえたら嬉しいです。



今回のブログはこれで終わりです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。



秘密の鍵アカウントへのご招待



このブログを読んでいただいた方限定で、私の秘密の鍵アカウントへ招待しています。

招待の方法はこちらです👇

ブログの読者登録(無料)をしていただくと、登録完了メールに私の鍵アカウントのURLを載せているのでフォロー申請をしてください♡

Xのアカウントサブアカウントのフォローもぜひよろしくお願いします🫶🏻

それではまたお会いできるのを楽しみにしてますね。

かほたん。🐱

90件のコメント

ファンクラブを作っていただけるのは嬉しいですが、今のような悩みを抱えているのであればもう少し様子をみてからでもいいのではないかと個人的には思います。

あと、かほたんさんを悩ませる事柄は一定数存在すると思うので、無理かもしれないですが、それに対応できる専門スタッフさんを一人雇うというのもいいかと思います。

ただ、そうとなると資金も欲しいですし、何よりもかほたんさんが目指すものと違って来てしまうかもしれないというジレンマはあると思います。

長くなりましたが、初期から拝見させて頂いている1ファンとして、最近の様子を遠巻きに見ていて感じたことを書かせてもらいました。

心身の健康が一番ですので、くれぐれもご自身の健康に留意されてくださいね。かわらず応援しています。

人はわがままだからね。
冷静になれば、無理なお願いしてるってわかるけどね。
1対1じゃないから。
確かに反応ないと、アレってなるけど、無理なものは無理だね。

交流が続くことが大事だからね。
休むことも大事。

そろそろ、長文になりそう🥲

かほたん♡
よーく気持ちが伝わるよ
大変だね
状況は結局あまり変わらないだろうから

とにかく楽しい方へ気持ちが迎えるよう祈ってるよ❣️

“ていくいっといーじー”さ🤭
おつかれさま💕

ブログ更新ありがとう🙌
改めて、5/1お誕生日たくさんのお祝いありがとう✨️凄く嬉しかったよ🎁心温かいファンの皆さんにもお祝いしていただき、忘れられない幸せな1日でした💕

SNSを始めてもう間もなく1年ですね🙌
半年前のブログにあった【距離感のすれ違い】ファンが増える=距離が近くなる。っとかほたんは綴ってあったけど、凄く心配です💦ファンが増えるほど、その増える加速度も大きくなり、半年1年後には今の倍以上のファンがいるかもしれません。ファンが増えることは、自分も心の底から嬉しいです🥰でも、無論新規のファンの方々や最近ファンになってくれた方々全員が、過去のブログを読むわけではなく、かほたんの「想い」に気づきません。返信の催促や問い合わせ等のトラブルやストレスは、今後減るどころか増す一方でいたちごっこな気がします😢
だからといって、今のスタイルを大きく変えるべきではないとも思います。なにか制限をかけたり、義務化なんてしてしまえば、「SNSを始めた理由」楽しかった最初の頃からどんどん遠ざかっていきます。SNSを始めた最初の頃の気持ちや想い、大切にしてほしいなって思います。そして、憧れの強くて優しい母のように。

だからこそ、【後悔と涙】であったように、心に余裕のないときは無理にお返事しない、休みたいときは休む、を大事に、大切なファン1人1人と大事に向き合いながら、無理せずマイペースにいてほしいなって思います🥺
それでも、具体的には今思いつかないけど、なにか”工夫”をする必要もある気がします🤔

かほたんは本当に頑張ってる。その努力は絶対裏切らないし、いいことに繋がってるよ💕本当に無理せずご自愛ください👍
心温かいファンの方々と一緒に「かほたん親衛隊長タクミ。🐱🎖」として、その背中を支え、応援し、守り抜くからね🎖なんでも頼って甘えてね💕大丈夫、大丈夫だよ✨
自分も毎日ほんっっっとうに体辛くてキツいけど、頑張って立ち向かってるよ👍
かほたんに、元気と幸せパワーマシマシ濃厚注入🫶生涯単推し最推し大好きだよ😘

長いけど最後まで読んでくれてありがとう🙌

おつかほ🐱
返信するしないは絶対に無くならない悩みだよね😭
返信来たら嬉しいし、来ないと寂しって思うのは正直分かるね🤣でもかほかほを尊重して自分の思うようにしてるかほかほに要求はしたくないからね🫶
ファンクラブもじっくり考えたらいい😆
かほかほを理解してるファンはかほかほの味方だからね💓俺も分かろうとするから👌
愚痴でも悩みでも皆んなで解決、緩和して行こう👍

かほたん、こんばんは。相手がいることって難しいね。自分の気持ちがうまく届かなかったり、相手の気持ちが理解できなかったり…もちろん僕もかほたんの気持ちを100%は理解できないかもしれない。でも今回のブログでかほたんが伝えたいことはある程度理解できた。かほたんは人一倍優しいから、どんな人でも責める事はしないけど、やっぱり全部を受け入れると自分がしんどくなるから、受け流す事ができたら少しは楽になれると思うけど、それができないから悩むんだね。だから今回こうして吐き出せたのは良かったと思う。その本人には届かないかもしれないけど、その他の人にはきっと届いてる。かほたんの繊細な心を傷つける奴は許せないけど、ほんの少しでもかほたんを守りたい気持ちが届いてたら嬉しいな。
とにかく自分で溜め込まず、身近な方に相談して、うまく回避できたらいいね。
僕はいつまでもかほたんの味方でいたい☺️

ブログの更新ありがとう。🐱🥰👏🥰

学業とバイトで大変なさなか、SNSでの毎日朝昼夕の投稿はとても大変ですよね💦😅

このブログでかほたん。🐱ちゃんの思いのたけを知れて良かったです🥺

嫌なことは我慢して溜め込まずこのブログやSNSで本音をぶつけても全然大丈夫だと思うよ👍

でないと分からない人もいるし、それでも分からない人もいるか😓

癒やしや元気をフォロワーさんやファンの方に与えている側なんだから我慢する必要は無いよ🤔

嫌だと感じたら、キチンと本音でぶつけてくれればいいからね🥰👍🥰

我慢が一番体調に良くないし他の事に支障をきたし兼ねないからね

これからもくれぐれも無理はせず、かほたん。🐱ちゃんのペースで皆を癒やし元気づけて下さい🥰🫶🥰

ブログ更新ありがとう🙇‍♂️
今回もまたかほたんの心の機微が分かるブログでしたね🥺
SNSの返信問題は結構前からかほたんがお願いしてるけど中々解決しないですね
それも当たり前で、原因が100%こちら側にあるからなんですよね😥ファン(そうでない人も含め)の意識問題が全てだからかほたんでは解決出来ないんですよね😭だから返信は全てスタンプで返すとかスルーする等の改善策は沢山出るけど解決策は中々出てこない…(SNSを辞めるとかの極論を除いて)
自分で解決出来ないから余計ストレスになっちゃうんですよね🥲
Xでも書いたけど、ファンはあくまでもファンであって友達では無いと認識しないとだめですよね
SNSで繋がると友達感覚に陥りやすいから返信来ないと文句言い出すから…
言葉を優しくしたりしても催促してることには変わりないし、これ以上かほたんにストレスを掛けるとどうなるかなんて考えもしないで自分だけ返信欲しいと思う心理をどうにかしないとですね
かほたんが今回吐き出して少しスッキリしたのは嬉しいけど、根本的に解決した訳でもないしまた同じ問題でかほたんがバランス崩す前に今1度ファンの皆さんが自分の立ち位置を確認してかほたん推しを続けて欲しいなあと祈ってます

かほたんは1ミリも悪くないので気に病まないでくださいね🍀

生涯かほたん推し🫶🫶🫶

かほたんこんばんは😊
ブログ更新ありがとう💕
返信の問題はかほたんにとってとても辛い悩みだね😢
確かに返信貰えると嬉しいけど返信が来ないから催促するような負担をかけるのはファンとして違うと俺は思います。
それでかほたんの体調崩してしまったりや精神的苦痛があるとかなしいです😭
かほたんにはいつも笑顔で元気でいて欲しいから愚痴になってしまっても溜め込まないで吐き出してください。
いつでも聞くよ😊
ファンクラブができることは嬉しいけど今は無理しないでかほたんのペースではじめてください😊💗
これからも応援しています💖💖💖💖💖

かほたんがゆとりがあるときにやりたいことをしていただければいいと思います
かほたんが楽しく続けて行けるように心がけたいと思います

ブログありがとう😊
ファンクラブは、サブスク的なものになると、それなりに投稿を増やさないといけなくなると思うし、負担も大きくなると思うので、正直今の形のままでも良い気はします。
後、悩みの方ですが、これはもうファンの方の問題だと思います。かほたん。が嫌と言ったり、丁寧に対応しても、相手がそれに応えてくれないでは、仕方ないですがその方とは一線を画すしか無いんじゃないかな。
一度、プロフか固定ツイートに、「皆さんに返信するのは難しい。もしあまりにしつこいようだと、こちらも対応せざるを得ない」と言った内容のものを上げてみてはいかがでしょうか。

今の所、良い対処法が見つからないのがもどかしいですが、無理なさらず😌

かほたんブログ更新ありがとう😊

まだまだかほたんの気持ちが落ち着いていないと思うから、ファンクラブはもう少し待った方が良いと思うし、
もし始めようと思うのなら、かほたんが今までのSNSでの交流の中で信じる事が出来るファンを選んでみて少人数のお試しで始めてみるのはどうだろ?

ファンクラブを始めてもブログに書いてるような方は絶対居ると思うし、それでかほたんの気持ちが安定しなくなったらファンとしても悲しいので、ファンクラブの始め方はユイちゃんと良く相談してかほたんもしっかり考えて欲しいです☺️
ファンとしてはかほたんが楽しんで活動してくれるのが1番だからね😉

ブログ読ませていただきました。
かほたん。🐱さんが悩んで追い詰められていたなんて知りませんでした。
 自分も知らない内に返信の催促をうながすようなリプやDMを送っていたらと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

 ブログで胸のうちを教えてくれたおかげで少なくとも自分はかほたん。🐱さんがストレスに感じている事をしない様にしたいと思いました。

 4月の発表が温泉旅行のイメージビデオじゃなくてファンクラブの発表だったとは思いもしなかったです。他の方も言っていましたがかほたん。🐱さんの心と身体の調子が万全で無いのであれば活動はしないでいいと思います。

 長くなりましたがこれからもかほたん。🐱さんを応援しています。
見てくれるだけで嬉しいのでこのコメントに返信は不用です。

かほたん🐱、ブログ更新ありがとう🫶
今まで楽しくできていたことがたち行かなくなるのは辛いし、悲しいよね😢

でも、かほたんの健康的な生活が第一なのは当然なので、無理はしないで欲しいです。
ファンとしては、短期間で燃え尽きてさようならよりは、細くても少しでも長くかほたんを応援したいんです。
そのためにもかほたんの心を最優先してね😉
愚痴りたかったら鍵垢でぶちまけてくださいな。
そういう場所を作らないと、いつか爆発しちゃいます…

ファンクラブの件も含めて、絶対に無理せずね💕

かほたん、久しぶりにコメント書きます
色々とモザイクなしとか、性交したり、中出しされてるのがみたいとかコメント見受けられるけれど、なんか方向性違う気がするし、かほたんが、見てもらいたいって思うものは、そういうんじゃない気がするので、見せたいものをみせてくれればいいんじゃないかな?って思う
丁寧に作品としてつくられてるかほたんの作品好きですよ

陽気なままで、いい言葉ですね^ ^
陽気なままでいきましょう
言いたいことはなんでもここで言ってください
みんなちゃんと聞いてますよ(^^)
これからも応援してます!

ブログ更新ありがとう☺️
Xで「ブログはかほたんの本音を聞ける場所だと思ってるから、愚痴でもいいと思う」と書かせていただいたんですが、かほたんの気持ちに寄り添ったポストだったかな…と少し心配してました。
でも、かほたんが思ったことを綴ってくれて、かほたんの現状や気持ちが理解できて良かったです✨

一日にそんなにたくさん返信を求めるコメントや投稿があるんですね💦
私もスルーしたら…と思ってましたが、スルーしようにもトップに表情されるんじゃ目に入ってしまいますよね🥺
SNSをやるうえで避けられない現象なのであれば、スルーしつつ、ストレス溜まったらここでガス抜きをする…しかないのかな😥
私達で役に立てるのなら、喜んで受け止めるので遠慮なく吐き出して欲しいです。
他に良い案が見つからなくて申し訳ないです😭

ファンクラブ出来たらいいですね🩷
その時が来たら、颯爽と入会させていただきます☺️✨
これからのかほたんのペースで、思うがままに活動を続けてください😉
引き続き応援していきます🫶

かほたん、ブログ更新ありがとうございます! 4月は、体調を崩したり色々と大変な月でしたね。 未だにコメントの返信についても悩まされる事が、同じファンとしてもほんとに悲しい気持ちになります。 でもそんな時にもファンクラブの事もしっかり考えてくれているかほたんに、凄く嬉しい気持ちになりました! しかし、かほたんが納得できる形で立ち上げて貰いたいと思いますので、焦らず進めていってください。 こんな自分が少しでもかほたんの支えになる事が出来たらと思って、これからもかほたんを応援していきたいと思っています😊

かほたん。🐱へ
多忙のなか、ブログ更新ありがとう。
いつも思うのはかほたん。🐱はなにをするにも全力なんだなってこと。
ただ、ここでは肩肘張らず本音弱音全てを曝け出していい場所だと思うよ。
俺が心掛けてるのは、どうすればかほたん。🐱に笑ってもらえるかってこと☺️
今のような状況だと特に心から笑えるシチュエーションってないような気がして、SNSでも可愛いとか癒されるというコメントはある意味当たり前かつ濫用してるから、苦笑いでもいいからボケのようなコメントを入れるようにしてる。
かほたん。🐱残念だけどファンの数が増えれば表題の人達も増えてくるよ。それはどんなに切願しても🥲
そこに労力を使うのは、なんのメリットもないから心から寄り添ってるファンとの時間に重きを置いていってみよう。
とにかくかほたん。🐱が心身健康でいてもらわないといけないからかほたん。🐱第一主義で頑張っていこうね💪

かほたん、ブログ更新ありがとうございます。
かほたんの先月や最近の気持ちを細かく伝えてくれて感謝します。振り返ってみると、4月はかほたんにとって精神的にも体調面でもほんとに悲しいことや辛いことが立て続けにあった大変な時期でしたね😢
SNS上のかほたんからのお知らせでしかわからないので、詳細まで全部知っているわけじゃないけど、かほたんほんとに辛そうにしてるなってのはすごく感じてました😣
新しいファンの方や、SNS上には色んな人がいるので、かほたんもたった1人で全てに対応する状況にめちゃくちゃ大変だろうな、苦労してるだろうなと思うだけで、何も手伝ってあげれない自分が残念で悲しくてたまりませんでした😔
それでもかほたんが何度でもかほたんなりに心の整理をつけ、自分の力で立ち直り元気なっていく姿を見せてもらう度に、あー良かったなという気持ちとまだお若いのにほんと立派だな偉いなあって感じてました。
かほたんの性格上なかなか割り切れない難しいこともやっぱりあると思うけど、これからもかほたんらしく明るく陽気な気持ちで無理せずにがんばってください❤️これからも応援してます🥰🫶🏻💕🐱

かほたん💕
ブログ読んだよ♪
体調のこと、ファンからの返信とイヤな発言は以前に触れてるので。
せっかくだから明るい話題にだけ触れようかな🤭

最後のファンクラブの話✨
実現したら嬉しいな😊
まだ考えてるって言ってたけど、かほたんがやりたい時に始めるのが1番いいからゆっくり考えて決めてね🩷
俺はもしかしたらって可能性がかほたんから聞けただけで充分だよ👍
そうやってファンのために自分と向き合いながら活動してるかほたんをこれからも応援するね✨✨
今回のブログの更新は自分たちファンの声が届いたんだと嬉しく思ってる🤭
どんな内容でも推しの気持ち知りたいし、もしかしたら知らず知らずに自分も迷惑なことしてるんじゃないか?と気づくことも出来るしね!
いくらかほたんのこと理解してるつもりでもやっぱり100%理解できてる訳ではないだろうから…
ただ理解する努力はしてるのでイヤな気持ちも共有ありがたいよ😊

5月はまだ始まったばっかり✨これからいい月していこう💕💕

ブログ更新ありがとうございます🙌

返信のことは辛い悩みですね😣
かほたんから返信もらえると嬉しいという気持ちは分かりますが、自分の気持ちだけではなく、かほたんの気持ちも考えて行動してほしいです😢
何かあったら愚痴でも何でもいいので言ってください🥺
優しいファンの皆さんは聞いてくれますよ🥰
休みたい時は休んでくださいね😌

ファンクラブのこともですが、かほたんのペースで無理せずに頑張ってください🐱
かほたんが楽しめなきゃですからね✊🏻
ずっとかほたんを応援してます💕

嫌なことはやらないで
やりたいことをやっているかほたんでいてね😊
陽気なかほたんでいてもらえるように
僕らも頑張ります💪

こんばんは🐱
自分の気持ちを伝えることは勇気のあることだと思うからまずは、伝えてくれてありがとう‼️

かほたん。🐱には楽しくSNSを続けてもらいたいし、また何かあったら鍵垢でわがままを言ってください‼️
4月って環境が変わったり気温の変化とかでしんどかったと思うけど5月は楽に過ごせたらいいね😊
僕もそういう気持ちがちょっと分かります。
僕はこういう時に無理するのは良く無いと思うから、ゆっくり休んだり鍵垢でわがまま言ってみたりするのも1つの案だと思いました。

ファンクラブはかほたん。🐱がやりたいって心の底から想ってからでお願いしたいです❣️
何事にも僕はかほたん。🐱に楽しんでもらいたいからです‼️
嫌な思いはしてほしく無いからね😊
これからも可愛くて、素敵な笑顔が見たいからね❣️
たくさんの可愛さ展開してね🐱

あと少しのGWもゆっくりかほたん。🐱なりに楽しんでください‼️
そして5月病というやつに気を付けてください❣️

かほたん。🐱のペースで無理せずに頑張ってください‼️
応援しています📣
長くなってしまってごめんね🙏

かほたん。 🐱SNSの管理は本当に難しいですね。対処すべきことはたくさんありますが、あなたは多くの人ができないことを成し遂げました😃👍💯
ファンのメッセージに返信し、意見を考慮に入れるよう最善を尽くしているのは素晴らしいことだと思います🥰
ファンが増えれば増えるほど、奇妙な要求や行動をする人が増えると前にも言いました。すべてのファンがあなたを理解できるわけではないので、私はあなたの苦しみを理解しています😢💦🫶
私の提案は、SNS アカウントをあまり多く持たない方が良いということです。こうなると疲れが増し、やりたいことをする時間が少なくなってしまいます😣💦
現状維持で十分だと思います😃
ソーシャル メディア アカウントの 1 つを新しいファン グループに変えることで、ファン グループが増えすぎて疲れてしまうことを防ぐことができます😄
私は常にあなたの強い支えとなり、どんな困難な瞬間にも寄り添います🥹🛡✨️
あなたが永遠に幸せでいられることを願うばかりです🥺🙏

かほたんこんばんは🙋🏻✨
陽気に楽しく活動できるのが一番ですね🥰

かほたんが泣いちゃうとわたしたちも泣いちゃうので、上の写真のようにステキなイイ顔でいつもいてくれたら嬉しいです♪🥹💕
そのためにも、わたしも四の五の言わず思わずニヤニヤが出てきちゃうようなコメントを心がけています🤭
(笑顔になると自然と気持ちも上がってきますね♪👍🏻)

ファンクラブ情報もとっても嬉しいです😚💕
ワクワクしちゃいます✨
大変な準備や、また戸惑っちゃうかたも出てきそうですけど、かほたんのファンクラブなので自分のペースで進めていけば大丈夫だと思いますよ🫶🏻

わたしたちの見えないところでも、ファンのみんなを喜ばせてくれようとたくさんたくさん頑張ってくれていて、ほんとに感激しちゃいます🥹💕
(しかもサプライズ的なの♪🤭)
バイトも勉強も頑張ってるし、
めっちゃ寝てね?🐱💤

かほたんこんばんは。

色々な想いを抱えた中でブログ更新してくれて本当にありがとう。この前の作品の感想の中でも書いたけど、返信を求めるコメントだけじゃなくて、モザイクがどうのって言うコメントもやっぱり届いてたんですね。かほたんがどんな気持ちでそのコメントを見てたのかと思うと、こっちまで辛くなってしまいました。

あれだけ素晴らしい作品を目の当たりにしたらファンが増えるのは当たり前だし、かほたんの事をきちんと理解してくれない人もどうしてもいると思うけど、そんな中でもかほたんが楽しくSNSを続けられる方法を自分なりにもずっと考えてました。

自分はかほたんとしかSNSのやり取りをしてないし、これからもするつもりはないから他の事はわからないけど、SNSって、言ってみればその人の部屋にお伺いするみたいなものかなと思います。だからルールはかほたんが決めれば良いし、ファンはそれに従うべきかなと…。ファンのお願いだって聞く聞かないは家主の自由です。そのルールが守れない人は門前払いで全く問題ないと思います。ルールだと思えば、優しいかほたんがそんなファンとも言えない人の意見をスルーできない辛さも少し和らぐんじゃないかなと思っています。SNSの事、いまだにわかってない自分の考えだからそうじゃないって部分も多いと思うけど、知らないからこその考えでもあるので、ちょっとでも参考になったら幸いです。

ファンクラブの件、具体的になる事ドキドキ💓しながらお待ちしてます🥹。でも、いつもの事ながら、まずは体調第一、学業&就活、バイト、そして何と言ってもかほたん自身の時間を優先して下さい、かほたんペースでお願いしますね💕。

相変わらずのまとまらない文章でごめんなさい🙇‍♀️。

一生応援してます。

かほたん。🐱
こんばんわ🌃✨
ブログ更新お疲れ様です😌💓

かほたんは今までいつでもファンに対して自身の気持ちを伝えてくれていました。

それなのに、かほたんに対して一方的な要望を送り、かほたんを困らせる方が居るということがとても悲しく憤りを感じました😭

一方で…自分のコメントやDMが、意図せず、実はかほたんを困らせたり、悲しませたり、ストレスになっていないか…不安になりました😢

今回のブログを読んで…かほたんがSNS活動を楽しく続けるためには、かほたんだけが頑張ったり、我慢したりするのではなく、それ以上に、我々ファンが、かほたんが楽しくSNS活動を続けられるように努力していく必要があると強く感じました。

かほたんは優しいからどんな無茶振りも無視できないし、何とかファンの要望に答えてあげたいというのが見ててわかるし、ファンを諌めるのも、その人を傷つけないように言葉を選んだ優しい口調になっちゃうのだろうし…ファンはそんな優しく素敵なかほたんを守ってあげないといけないと思います。

本当にね…SNSの活動はかほたんの気分次第でいいと思うんですよ

何より、かほたんが楽しむのが一番…ファンの気持ちなんてにのつぎでいいのよ

かほたんは、本当にファンサが過ぎますよ。

でも、そんなかほたんだからこそ、かほたんの気持ちを理解して、優しく接してくれている多くのファンがいることも事実です。

あー、お酒飲んでて酔っ払いなのでまとまりがなく、僕が何言ってるかわかんないね🌀

とにかく、かほたんだけに負担をかけるのではなく、みんなでちゃんとかほたんを支えていけたらいいなと思います。

ファンクラブもね…かほたんがじっくり考えて、考えがまとまってからの発表でいいと思います

ファンクラブがなくても変わらず応援しますし、ファンクラブが立ち上がったらもちろん嬉しいです👍️

ねか。🐱さん、わざわざありがとう。全然気にしてませんよ。かほたんの本当のファンの方はきちんとした人ばかりで嬉しいです🥹。

おちょさん、ありがとうございます😌
お互い、かほたんファンとして、かほたんを応援していきましょう

更新ありがとうございます。
以前からそういった方の対応に関して悩ませていましたが、今回こうやって少しでも気持ちを吐き出すことが出来たみたいでとても安心しました。
これからもかほさんの元気に笑っている姿が見たいので辛い時や悲しい時にはまたブログなどで気持ちを抑え込まずに吐き出しちゃってください。全て受け止めます。
ファンクラブもし開設されるならぜひ入らせていただきと思ってますので、詳細など楽しみに待っています。

かほたん、おちょさん
ごめんなさい…僕のコメント…おちょさんのコメントに返信する形で送ってしまいました😢

コメントを削除する方法がわからず…本当にすみません😣💦⤵️

ねか。🐱さん、何度もごめんなさい。このままだとかほたんが返答しづらいので、もう一度コメント送っても良いかも知れませんね。

了解🫡

自分のペースで一つずつ
進めばいいと思うよ。

別に学校の試験とか
締め切りがあるわけじゃないからね。

求められて背中を押して欲しい時も
あるかも知れないけど
それでも皆んなの言葉を
取捨選択して
振り回されず自分の道を
進められる様になれるといいね。

では。

Hi Kahotan 💕 Thank you for sharing your feelings 😊 It seems the majority of fans respect your wishes, but there are so many who don’t and continue to overwhelm your inbox. I wonder if it is possible to temporarily block such people 🤔 It’s a way to reinforce your expectations of respect and understanding. Maybe a short term block would make those impatient and demanding fans consider your needs, instead of focusing only on their own needs. Thanks for everything! Wishing you lots of happiness and success ❤️❤️

かほたん。🐱こんばんは😃🌃
ブログの更新ありがとう🎵
ちょっと落ち込んでいたからしばらくは更新ないかな?と思っていたので嬉しいです😃💦
SNSのことは、なんでかほたんのことや常識を考えてコメントできないのかなって思ってました。かほたんのファンはたくさんいるし大変な労力です。楽しく始めたであろうSNSが一部のファンの心無いコメントでさぞかし辛かったと思います。
SNSなどの投稿はかほたんのペースでいいと思うし、愚痴だってぜんぜん投稿しちゃっていいと思います。吐き出しちゃったら楽になることもあるしファンの皆さんからもアドバイスがもらえると思うからストレスをため込まないで吐き出しちゃおう🙋
やっぱりかほたんのファンとしては笑顔をたくさん見ていたいし、かほたんが笑顔だと安心する🙆
これからもかほたんのペースで素敵な笑顔をたくさん見せてくださいね😉❤️

かほたん、こんばんは!
かほたんの素直な気持ちを書いたブログありがとうございます。
こう言う一面が見れるのは、ある意味安心できます。
かほたんは、普段から頑張りすぎ、人に頼らな過ぎな所もあるので、せめてSNSの鍵垢やブログだけでも愚痴をこぼせるところがあってもいいと思います。
自分がかほたんのために何が出来るか、何の役に立てるか分からないけど、愚痴を聞いたり、かげながら応援し続ける事は出来ると思うので、これからもかほたんの事、応援していきたいと思います。
がんばり過ぎもよくないけど、「がんばって」って言葉は相手へのエールの言葉で、励ましの言葉だと信じてるので、かほたんがんばってね!
って応援したいと思います。
くれぐれも心と身体に気を付けて焦らず進んでいって下さい!

かほたん。🐱
これからも変わらずに応援続けていきますね😊もちろん返信はかほたん。の自由にね
SNSで繋がり易くなっても人格のある個人が向こう側にいることを常に意識して欲しいなぁ…と思います
それにつけても他人の思考を変えるのはホントに難しいと思います、それでもファンになってくれた方々に向けてココロと言葉を尽くしてくれるかほさんには尊敬と感謝の気持ちいっぱいです
かほたん。🐱のために、何か画期的なアイディアがあれば…なんて思ってしまいます
いつも無理なく、かほたん。の思うように活躍して欲しいです、そばではありませんがしっかり寄り添って応援続けていますね

義務感とか責任感を背負い過ぎずに続けられたらいいと思うけど、かほたんの性格的には難しいのかな?
辛いと思ったら少し距離をおいて心が落ち着くのを待ってみる今のスタンスでいいと思います!

新作が出るたびには買えませんが、買える時は買うようにしています。かほんたんの新作をすごく楽しみにしているので、無理せず、心身ともに健康な状態で新作を撮影してほしいですね!応援するよ

かほたん。🐱
こんばんわ🌃✨
ブログ更新お疲れ様です😌💓

コメントの誤送信でご迷惑をおかけしてすみません…以下、再送させていただきます🙏

かほたんは今までいつでもファンに対して自身の気持ちを伝えてくれていました。

それなのに、かほたんに対して一方的な要望を送り、かほたんを困らせる方が居るということがとても悲しく憤りを感じました😭

一方で…自分のコメントやDMが、意図せず、実はかほたんを困らせたり、悲しませたり、ストレスになっていないか…不安になりました😢

今回のブログを読んで…かほたんがSNS活動を楽しく続けるためには、かほたんだけが頑張ったり、我慢したりするのではなく、それ以上に、我々ファンが、かほたんが楽しくSNS活動を続けられるように努力していく必要があると強く感じました。

かほたんは優しいからどんな無茶振りも無視できないし、何とかファンの要望に答えてあげたいというのが見ててわかるし、ファンを諌めるのも、その人を傷つけないように言葉を選んだ優しい口調になっちゃうのだろうし…ファンはそんな優しく素敵なかほたんを守ってあげないといけないと思います。

本当にね…SNSの活動はかほたんの気分次第でいいと思うんですよ

何より、かほたんが楽しむのが一番…ファンの気持ちなんてにのつぎでいいのよ

かほたんは、本当にファンサが過ぎますよ。

でも、そんなかほたんだからこそ、かほたんの気持ちを理解して、優しく接してくれている多くのファンがいることも事実です。

あー、お酒飲んでて酔っ払いなのでまとまりがなく、僕が何言ってるかわかんないね🌀

とにかく、かほたんだけに負担をかけるのではなく、みんなでちゃんとかほたんを支えていけたらいいなと思います。

ファンクラブもね…かほたんがじっくり考えて、考えがまとまってからの発表でいいと思います

ファンクラブがなくても変わらず応援しますし、ファンクラブが立ち上がったらもちろん嬉しいです👍

かほたん🐱
ブログ読ませてもらいました!

愚痴などマイナスな感情を打ち明ける事はかほたん自身も必要以上にエネルギーを使うと思いますが、
溜め込むより良いのかなと思います。
でも自分も含めかほたんファンはそういう人間味のあるかほたんを感じて、余計好きになると思いますよ!

参考になるか分かりませんが、先日あちこちオードリーという番組でダウ90000の蓮見氏が言ってた言葉が印象的だったので、伝えたいと思います。
「アンチとかいちいち反応しなくなったけど、そういうのは感性の退化だから一生許さない!」
愚痴とか勘違いのファンの対応とか、感情的になるのは大人げないと思われがちですが、蓮見氏のこの発言を聞いて感情をむき出しにして良いんだなと思いました。
だからかほたんも思った事を素直に表現していいと思います!
ここでは大人の対応が正解ではなく、かほたんが取った行動が正解なのですから…
嫌なら嫌、迷惑なら迷惑と伝えても良いと思います。

的外れの事を言っていたらごめんなさい🙇

かほたん。🐱
いつも思いを伝えてくれてありがとう💕
かほたんは映像で見る美しさだけでなく、内面の美しさを感じれるのがとても好きなところです✨
かほたんがつらい時ほどかほたんのことを強く思ってます💕
無理しないでゆっくりでいいからね、ずっと応援してるよ😊

かほたん、こんにちは。
初めて投稿します。

エンタメの世界で仕事をしています。

世の中には良い人ももちろんいるけど、そうでない人、善悪の区別がつかない人も残念ながら多くいます。そしてこの世界で僕らは生きています。

ファンクラブの開設を検討しているとのことですが、有料会員を募ればその会員の皆さんに定期的に何かを発信する義務が生じます。
大丈夫ですか?

運営を管理してくれる、貴方が信頼できるプロの方がいれば良いと思うのですがー。
多少なりとも個人でリスクのある活動をされていると思います。
近しいSNSの投稿も拝読しました。

どうぞ慎重に検討してください。
貴方が窮屈になること、傷つくことを望んでいません。何卒。

かほたん🐱🐱🐱
かほたん🩷の自然体の笑顔を毎朝見れるように応援出来る事をするしかないけど。
ファンクラブは急ぐ必要ないし、かほたん🩷が安心と納得が優先事項だと思ってます。もちろん有料で構わないと思う。かほたん🩷をきちんと応援📣するメンバーを集めるのが大切。それ以外はSMSで対応で良いと思う。かほたん🩷の笑顔増える場所になると良いと思う。

下世話なフォロワーは切ってしまいなさい。

遠慮なんかいらないですよ。
何も八方美人でいる必要なんてないのです。

日本語にも「間引く」という言葉がある。
不要な存在、不愉快な存在、悪影響な存在は、
切るのが最善です。

ネットなんて、「有象無象の伏魔殿」であり、
顔カタチを見せないのを良いことに、
平気で倫理に反した言動をする輩が多いのです。

ネットの世界こそ、よりシビアに、
より冷淡に、そういう輩どもは、
切ってもいいんです。

そして、大学を出て社会に生きるなら、
そういう能力は必要です。
何でもかんでも受け入れると、
「本当に守らなくちゃいけない存在」を
守れなくなる。

そういう考えを表に出せているなら、
忘れないでくださいね!

かほたん。おはたんです。ブログの日付を見ると4月くらいのお話だけど課題に追われながら勉強とバイトも頑張ってたんだなあって思いました。かほたん。さんのスケジュールは考えただけでもハードなのにメッセージにも対応してたなんてかほたん。さんは優しすぎです。
かほたん。はひとりしかいなくて毎日投稿してくれるだけでもありがたくて嬉しいのにコメント返しやいいね👍してくれるかほたん。には感謝の気持ちでいっぱいです😍😍😍DMを送ってくる方は個人的にはズルいなって思うのでコメントで応援したらいいのになって思いました🐱かほたん。さんが悩んでストレスでSNSでの繋がりがなくなったら嫌なので、また鍵垢やブログで本音をぶちまけちゃってください✨自分も気をつけられるので⭐️⭐️⭐️

コメントを残す